アドレスV125 12インチ化 完成です!

久しぶりの更新になります。{%一言・ペコhdeco%}
いきなりですが、アドレスV125を12インチに改造してみました。{%笑いwebry%}
今までは通勤用としてYZ125を使っていたのですが、娘を幼稚園まで送っていくのに
スクーターの方が便利なので今はアドレスV125が通勤バイクです。
「何でヤマハじゃないの{%はてなwebry%}」
と言う意見もあるかと思いますが、実際V125にちゃんと乗る機会が今までそんなに無かったのです。
試乗とかで多少は乗ったことはあったのですが・・・。
やはり敵を知ることは大切ですから
で、乗り始めた頃から気になっていた前後10インチのホイールです。
かなりスピードが出る割には頼りない10インチ、これはアドレスV100の時からでしたね。
そこで思い切って前後12インチに変更してみました。

画像

色々とパーツを集めたり、準備で時間がかかりました。
たまたまZZの廃車があったのでかなりのパーツはその車輌から部品取りしましたが
一からそろえたらかなりの金額になります。{%トホホwebry%}
Fブレーキもディスク径が大きくなりました{%チョキwebry%}

画像

しかし、Fをローダウンしたにも関わらずセンタースタンドだとRタイヤが接地してしまいます。

画像

まだまだ問題は色々とあるみたいです。{%がっかり(orZ)webry%}
とりあえず形になったので試乗をかねた帰宅です。{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
少しFサスのセッティングが固すぎたかもしれません。でもローダウンしているのでこれ以上柔らかいと
タイヤがカバーに当たりそうです。
ブレーキもバッチリ効いています。{%拍手webry%}
タイヤ径が大きくなったおかげでバンク角も稼げている感じです。
タイヤの皮むきも終わっていないので思いっきりは攻めていません。
やはり大きいタイヤは安定感抜群です。{%グーwebry%}
雑誌のインプレなどでは「10インチのおかげできびきび軽快なハンドリング」などと書いてあるようですが
そんなことはありません。
確かに10インチの方が軽いハンドリングですが、軽いというよりはフラフラです。
あのスピードではやはり12インチが必要だと思います。
また詳しいインプレは後日ブログに書かせてもらいます。
本日は完成のご報告まで
↓アドレスV125の12インチ化に興味を持った方は下のバナーをクリック↓
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

ぞろ目